『有機みりん粕』は『有機三州味醂』の醸造過程で生まれます。
みりん粕は真っ白でぽろぽろした形状が、満開になった梅の花のように見えることから別名「こぼれ梅」とも呼ばれます。
江戸時代中期の書物『和漢三才図会(わかんさんさいずえ)』(寺島良安著・1712年)に書かれている通り、みりん粕は古くから"甘いお菓子"として食べられていました。
お米の自然な甘さと柔らかな芳香は、そのまま食べるほか、お菓子作り、お料理にと、様々な用途にお使いいただけます。
国産有機米100%、世界初の有機JAS認定のみりん粕です。
※本品は若干のアルコール分を含んでおります。お子様、お酒の弱い方は充分お気をつけください。
※発送までに日にちを要します。
※クール便でのお届けです。他の商品は常温商品のため、一緒にご注文いただいても別々の発送になります。
※季節限定販売です。販売開始および終了については【新着情報】ページにてご案内いたします。
※搾りのタイミング・出荷時期により粕の状態が若干変わります。